スタッフ ブログ
【ツーリング記】寒い日は勝浦タンタンメンを食べに行こう~!
こんにちわ。トライアンフ東京の蔡誠司(さいせいじ)です。
突然ですが、皆さんは無性に食べたくなる物ってありませんか?
私はラーメンが大好きで、時々、たべたくなるラーメンがあります。
まず、一つ目は板橋区民のソウルフード(私が勝手に言ってるだけですがwww)、中本の「蒙古タンメン」です。
旨辛ラーメンの始祖として、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
初代店主が1968年に上板橋の駅前でスタートしたのが始まりと言われ、もう半世紀以上も愛されています。
私は体調がイマイチで風邪をひきそうな時、この「蒙古タンメン」を食べると一発で元気になったりします。
ヴァージン中本が確か10歳だったと思いますので、かれこれ40年以上は食べてることになりますね^^
話が少し脱線しました、すいません・・・。
さてさて、今回、私がみなさんにお伝えしたいのは、もう一つ、時々、無性に食べたくなるラーメン、千葉県ご当地グルメの「勝浦タンンメン」です!
寒い海の仕事で冷えた体を温めるためのメニューとして、海女・漁師などの漁業関係者の方たちに好んで食されたことで、勝浦の地に根付いたと言われています。
勝浦タンタンメンの有名店はいくつかあり、発祥は1954年「江ざわ」さんと言われていますが、私は数ある勝浦タンタンメンのお店の中でも、鵜原海岸近くの「こだま」さんが一番のお気に入りです。
実はこの「こだま」さんも元祖勝浦タンタンメンを謳っているのですが、これは「江ざわ」さんのご主人と共同で勝浦タンタンメンを作ったからだと、たまたま相席したお客さんから聞いたことがあります(真偽のほどはわかりませんので、今度、ご主人に聞いてみたいと思います)。
いずれにしても、勝浦タンタンメンの特徴である、あの適度な辛さに玉ねぎの甘さ、ひき肉の旨味が加わったラー油系のスープ、そこにアクセントの長ネギが効いていて、ほんと癖になる一杯です!!!!
勝浦のある千葉県南房総は、東京からの日帰りツーリングに程よい距離感で、九十九里浜まで回っても往復で300キロぐらいです。
冬場でも路面凍結がほぼ無いので、寒い時期のツーリング先としても最適なエリアです。
暖か~い「勝浦タンタンメン」を目指して寒い中を走って行くのも良いのではないでしょうか。
また、房総半島を南下するときは富津市を抜けて「もみじロード」を通るのもおすすめです。
紅葉が見ごろとなる季節は「いろは坂」より遅くて、11月下旬~12月上旬まで見られたりします。
最近は防寒対策のウェアも良いものがたくさんありますので、冬だからとバイクを乗らないでガレージにしまっておくのはもったいないです。
冬だからこそ見られる景色もありますし、思い切って寒い中のツーリングを楽しんでみてはいかがでしょうか。
PS:写真に写っているKAWASAKI ZZR1400は私の以前の愛車です。